旧車バイクは人間に似ている。

旧車バイクを持つ生活を楽しんでもらいたい。
この前提で書きます。

旧車バイクは人間とよく似ているなと
感じます。

食べるものをきちんと食べなければ力が出ない。
これはガソリンがきちんと入っており、きれいに流れ、
キャブレターがよく、セッティングがあってないと
トルクとパワーが出ない。

人間なら大、小ともきちんと出るものがすぐでなければ
腹に溜まって具合が悪くなる。

旧車バイクも同じ。
マフラーのヌケが悪ければどんどん調子が悪くなり、
音もイマイチになりエンジン内にカーボンが
溜まっていく。

関節が悪かったり、体が極端にかたければスムーズに
動くことができない。

これもベアリングやブッシュなど摺動部がスムーズでないと
きちんと走ることができなくなる。

骨が悪いのはフレームが悪いのと同じ。

エンジンに力がなければ筋肉の量が少ないのと同じ。

旧車バイクなら暖気運転、
人間なら準備運動。

当社メインの取り扱い車種、
70年代のバイクなら40代。
そりゃ健康診断も必要、悪い部分があれば
修理、そしてオーバーホールも必要でしょう。

そして人それぞれ弱い部分や、怪我をしやすいところがある。
旧車バイクなら、車種特有の弱点があり、対策する必要がある。

これらを無視して、
人間若い時のように無理をすれば
怪我をしたりする。
旧車バイクで言えば故障がおこる。

あるいは若くても無理をすれば
怪我、病気にもなるでしょう。

旧車バイクで言えばフルレストア、
オーバーホールしたものは20歳と同じ。
でも扱いが悪ければ、具合が悪くなる。

運動をしなければ、体もなまってきて、
動けなくなる。鍛えなければ維持どころか
歳とともに衰えてくる。

旧車バイクも、乗らなければ調子が悪くなる。
たまにはメリハリある運転をしないと
動きがスムーズでなく、キレもなくなる。

薬も飲みすぎれば体に悪い。
なんでもかんでも、一つ一つの部品はまともでも
考えなく合わない部品をつけられてはバイクも
困るでしょう。

旧車バイクの扱い、ネットや、本などの情報に
まよったら、自分の体と同じようにシンプルに
考えるのはどうでしょうか。
そうすれば大きな間違いはしなくて済むと思います。

そこで大切なのが、
旧車バイクとコミュニケーションをとろうという
気持ち、考えです。しようと思えばだんだん
できてくる。

人間でさえ自分のことを考えず無理ばかりすれば
いずれ具合が悪くなります。

旧車バイクも自分に従えとばかり、
操作していては頑丈なカワサキZ系などでも、
いずれ具合が悪くなってきます。
むしろムービングパーツが部品が重い分
ダメージが大きくなることもあります。

間違った操作、変な改造や、商品はまともでも
合わない部品を付けて走っていられるのは
その旧車バイクの懐の大きさ故です。

バイクが間違ったことを許してくれている。
だからそれをまともにするだけで、
本来の実力を発揮できるようになる。

当社に車検や点検などで入ってきたものは
必ず走ってテストするのですが、
オーナーさんの使い方、乗り方がある程度わかります。

いつも感心するのはこちらのブログで紹介している
関西のF様のGPZ900R。
http://tasaki-tuning.com/blog/2016/05/21/gpz900r%e3%81%a8z1000r2/

車検の時に持ち込んでいただいているのですが、
ニンジャのノーマルエンジンはもともと割と
ガサゴソ回る感じです。
ですがF様のニンジャはいつもエンジンが
上までスムーズにスカッとまわり、足回りもきちんと
動きます。

もちろん他にも同じような方はいらっしゃいますが、
とくにF様のニンジャは印象的です。
ニンジャとのコミュニケーションが
よくとれているのだと思います。
人間とバイクの立場が対等なのです。

この辺を勘違いしている人がいます。
旧車バイクは自分に従わせようとしたり、
自分の考えを押し付けていてはダメ。

何か気になる点がでてきたときに、
まず自分の運転は大丈夫かな?と頭に浮かぶ方は
大丈夫。
何でも最初からバイクのせいにしていませんか。
そんな人のバイクは同じ車種で他の人は
故障しない部分が壊れたり、調子を崩したり
することが増える。旧車バイクは正直者です。

どう操作すれば、傷めることなく、
スムーズに動いて、曲がり、うまく加速する
ことができるか、

バイク任せでもなく、自分に従わせるのでもなく
対等にコミュニケーションをとることが
走る楽しさに繋がり、しかも間違いなく
故障も少なくなります。
車体、エンジンまで全部ばらして、組んで
20年やってますから。

入庫した際に私からこうしたらいいですよ、
的なことを操作方法、付けている部品のことで
ごくたまに少し話すことがありますが、
「大きなお世話」と思わず、ぜひ耳を傾けて
もらえたらと思います。

この仕事だけ専門にしてきておりますので、
普通の人より詳しいです(笑)
それも含めて車検、点検ですので。

新しい車やバイクは、車はどんどん
人間の操作が間違ってもそれをカバーしてくれる
方向に進んでいます。

移動の手段であれば効率がよく、
楽な方が良いでしょう。

でも旧車バイクを買う目的は趣味。
その見た目もとても大切ですが、
運転、旧車バイクとのコミュニケーションを
楽しんでいるのです。

見た目も好きで運転が楽しくてこそ
頑張って買う価値があると思います。

上手くコーナーを曲がれたり、
ミッションを痛めずにフル加速できたり、
シフトダウンがきれいに決まったら最高です。

うまく操作してもそれが返ってこないものは
退屈で、それはただの移動手段です。

将来は自動運転に向かっていくのでしょう。
その中でも趣味で運転とコミュニケーション
が楽しめるものを持つ、そんな余裕を持ちたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました