MK2組み立て中。

組み立て途中のZ1000MK2です。
写真は下にあります。

組み立て途中でも各部がきちんと仕上がっていると、
古いバイクは絵になります。

メーターが一つしかついていなかったり、
エンジンのクラッチカバーに仮の治具が付いていたり
(マスキングテープを大きく貼っている部分)
するのは組み付け時に最終チェックするのですが、
仕上がりが気にいらなかったため、作業し直しているからです。

そのためやや中途半端な状態になってます。

単品で出来上がった時はよく見えても、いざ組み付けるときに、
もう一度見ると気にいらなかったりする場合があるのです。

何度作業してもこういう部分が多くはないのですが、
時々あります。

こうやって手直しすると段取りがかなり狂うので、
また作業が遅れたりするのですが、
納期が送れてお客さんに怒られるにしても、
(そんなことはないのですが)
結局は納めた後にきちんと仕上がっている方が
長い目で見たときにお客様が得をする、と信じて、
とにかく今できることを覚悟してできるだけするように
心がけています。

今回当社製のフロントブレーキキットが、
予想以上に純正レストア後のホイールと良く合ってます。
特に写真でなく直接見るととても良い感じです。

リヤブレーキが付いていないのは一部部品をアルマイトに
出しているためです。早く帰ってこないかな。
組み付けが楽しみです。

今日はマフラーのテールパイプ部の砂詰めを私が行いました。
現在45歳ですが、体力仕事もまだガツガツいけます。

普通この仕事は20代の人がする仕事なのですが。
マフラーは年数本しか造れないので、量は大したことないですが
もう20年も時々砂詰めしています。

チタンパイプに木で栓をして砂をパンパンに詰めるのですが
鉄のブロックに弾ませると、とてもいい音がします。
コツと体力がいるのですが、さすがに上手くなりました。(笑)

現在車両の方も、車検などの整備の分も含め
全てのお客様には納期が長くかかり申し訳なく
思っております。

ですが今後もたくさん受注、販売するその辺の旧車販売店の
ようなことはせず、年4台だけ製作し、たくさん販売することは
しません。自分が乗りたくないようなものは売りません。

オーナーさんには良いものを、
誇りを持って乗っていただきたいので。

以前も書きましたが、これが完成しましたら、
この後もう一台MK2、(エンジン組み立て済み)
そのあとZ1-Rを組み立てます。
(途中まで作業は進んでいます)

後ろに移っているのは当社HPで紹介している
10年くらい前に当社で製作したお客様のZ1。

あまりゆっくりは走れない方みたいで
ガンガン走っていただいて、今回車検です。
43000キロぐらいだったと思いますが、
納車してから走ってます。

とても温和な印象の方ですが、
Z1の方は開けて走っている雰囲気が伝わってきます。
回りの方が言っていましたがとてもスムーズな
走りをされるようです。

一度ホーンのステーが振動で折れただけで、
そのあとはキャブのオーバーフローが今回の
車検入庫で持ってきていただいた時に起きただけ、
トラブルなしです。
普段はほとんど来店されない、如何にも当社のお客様らしい
1年に一度とか、2年に一度車検の時だけ入庫します。
すばらしい!

休日はバイク屋で無駄話より、
(当社は相手をしている時間はないですが)
走って楽しみましょう。

なおタサキチューニングで人員を
募集しています。

最初は簡単なアルバイトでの手伝いから、
先々当社レベルでのレストアを
身につけたい方を募集します。

塗装ができる方が良いですが、
特に制限などはありません。
体力はそれなりに必要です。

回りにそういう方がいらっしゃいましたら
お声かけをお願いします。

ご連絡は電話か当社ホームページの
フォームからお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました