Z1製作ドキュメント2と腰上OHについて

ここ数年、当社へ腰上のみのオーバーホール
について問い合わせがあります。

ほとんどは予算が足りず、フルオーバーホール
までできないことが理由ですが、
普通のバイク屋さんが安易に薦めるので
話がでるのでしょう。

当社ではきちんと結果が出ないため
ほとんどお断りしています。
理由として、腰上だけ調子が良くなっても
腰下の部品に負担がかかり、
ダメになってしまうから。
要はお客さんに使うお金だけの
メリットが全くないから。

逆に腰上のみのOHで腰下に
たいして負担がない程度なら腰上が
本来の出力を発揮していないからでしょう。
もっと走るはず。

当社では、腰上OHは2、3度しか
作業したことがありません。

私の中では腰上OHは定期メンテナンスの
一部で、別にしなくてもよいもの。
ガスケット部からオイルが漏れてきた等、
ばらすのならするか。みたいなものです。

たくさん走って人生2度目のフルオーバーホール
するぐらいの方が良いと思います。

過去腰上のOHを当社で行ったものは、
以前当社でエンジンフルオーバーホールを
行っており、走行距離も把握できていて
状況が解っている、など履歴がわかっているもの
です。

これ以外で作業したことがあるのは
始めの頃一度だけです。
かなり前の話なので正確な理由は
忘れましたが何か理由があったと思います。

中途半端はやめましょう。
お金を捨てるようなものです。

腰上オーバーホールのみでは、
クランクのピン溶接をしていなければ、
圧入部分がずれてしまいます。

クラッチも滑るかもしれませんし
ミッションもOHやアンダーカットを
していなければ、ベアリングがダメになったり
ギヤ抜けしたりする恐れがあります。

要のカムチェーンは古いままで
いいのでしょうか。

スタータークラッチ。セルモーターや
ジェネレーターは大丈夫ですか?

腰上OHに30万?50万?
作業した人は儲かるかもしれませんが、
オーナーさん、依頼したあなたの感想は
どうですか?

そんなに作業前と変わらないと
考えていませんか。
あるいは調子が悪くなってませんか。

そんな中途半端はやめて、
頑張ってフルオーバーホール。
当社で言えば100万円以上かかりますが
本当の絶好調、全然、全く違いますよ。
本当の絶好調を味わってみませんか。
エンジンオーバーホールも紹介する
製作模様と同様に行います。

さてZ1の製作模様の続きです。

注文いただいている皆様の作業は毎回
このように行い、写真を撮ってデータを
お渡ししています。この方だけ特別ではありません。

Z1製作ドキュメント3へ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました