タサキチューニング ブログ
販売車両
販売車両
フルレストアZ1完成写真集(後編)
先日納品したZ1の完成写真集の後編です。 続きを読む
2023.05.30
販売車両
販売車両
フルレストアZ1完成写真集(前編)
先日納品したZ1写真集です。 続きを読む
2023.05.28
販売車両
販売車両
NS400Rです
販売車両NS400Rです。このバイクも私は大好きなバイクで、皆さんにもぜひこのバイクの魅力を知って 続きを読む
2023.04.27
販売車両
販売車両
NS400R入庫します
始めて自分で買ったバイクが89年式シードカラーのNSR250なので実は2サイクル車、好きだったりし 続きを読む
2023.04.21
販売車両
販売車両
極上ニンジャ整備車両を作る(10)
私のブログ販売車両ニンジャの製作模様1~9の続きになります。整備も終盤で、大きな作業はありませんが 続きを読む
2023.03.18
販売車両
販売車両
少し古い魅力あるバイクたち
世の中にはまだ気づかれていないだけで直接見て、触れて、乗ってみれば魅力的なバイクがまだあります。私 続きを読む
2023.03.14
販売車両
販売車両
Z1のエンジン始動動画
短い動画ですが売約済みとなったZ1の始動動画を紹介します。 このZ1は約10年前の2 続きを読む
2023.03.09
販売車両
販売車両
Z1は売約済みとなりました
紹介していたZ1は売約済みとなりました。ご購入していただいたK様ありがとうございます。このZ1とい 続きを読む
2023.03.02
販売車両
販売車両
極上ニンジャ整備車両を作る(9)
私のブログ販売車両ニンジャの製作模様1~8の続きになります。地味な作業が続きますが、基本整備は地味 続きを読む
2023.02.24
販売車両
販売車両
販売車両Z1です
こちらで紹介しているZ1は売約済みとなりました。販売車両のZ1ですが、毎日車両を会社で見ていると後 続きを読む
2023.02.17
販売車両
販売車両
極上ニンジャ整備車両を作る(8)
私のブログ販売車両ニンジャの製作模様1~7の続きになります。前回イグナイターの配線回りの加工が終わ 続きを読む
2023.02.08
販売車両
販売車両
極上ニンジャ整備車両を作る(7)
私のブログ販売車両ニンジャの製作模様1~6の続きになります。メーターは今回のGPZ900Rは国内仕 続きを読む
2023.01.28
販売車両
販売車両
極上ニンジャ整備車両を作る(6)
販売車両ニンジャの製作模様の続きです。まずはスイングアーム、リヤショックを外し、フレーム側の掃除を 続きを読む
2023.01.20
販売車両
販売車両
レストア済み販売車両Z1です
こちらで紹介しているZ1は売約済みとなりました。販売車両Z1になります。フロントブレーキを交換しま 続きを読む
2023.01.10
販売車両
販売車両
極上ニンジャ整備車両を作る(5)
本年もよろしくお願いします。カワサキZ1が入庫しました。近々紹介します。販売車両ニンジャの整備模様 続きを読む
2023.01.07
販売車両
販売車両
極上ニンジャ整備車両を作る(4)
販売車両兼試乗車の整備模様の続きです。(3)の方でキャブの整備をしましたが、それに関連して燃料関係 続きを読む
2022.12.31
販売車両
販売車両
極上ニンジャ整備車両を作る(3)
販売車両兼試乗車の整備模様の続きです。今回作業しているのは2000年式のA12になりますから、元々 続きを読む
2022.12.28
販売車両
販売車両
販売車両Z1です。
こちらの74年式Z1が入庫します。製造されたのは73年ですが、73年の後半ですので年式的には74年 続きを読む
2022.12.20
販売車両
販売車両
極上ニンジャ整備車両を作る(2)
(1)のラジエターステー作業などの続きになります。今回の販売車両(兼試乗車)のエンジンは調子がすこ 続きを読む
2022.12.19
販売車両
販売車両
極上ニンジャ整備車両を作る(1)
まずは販売時にどのような完成形にするかを考えます。このニンジャは約1年前に当社のお客様が乗っていた 続きを読む
2022.12.10
販売車両
次のページ
1
2
3
4
5
6
7
ホーム
販売車両
タイトルとURLをコピーしました