当社のお客様のT様が
ツーリング時の写真を送ってくれました。
写真のZ1000R2を購入していただいており、
今それ以外にもZ系フルレストアの
ご依頼を受けています。
(車両は持ち込みしていただいています)
東北方面の方なのですが
同じく当社のお客様で、FX750をお持ちの
N様とツーリングに行く計画だったらしいのですが、
雨で流れに流れて力技で単独で走ることにしたとのこと。
3日間で1400キロほど走ってこられた
そうですが、
古いバイクはロングツーリングできない?
そんなことはありません。
ただし、きちんと組み立てていても
共振などでねじ、ボルト類が緩みやすいのは
事実なので車載工具を積んでおくほうが良いです。
ここ10年くらいだと思いますが、当社で
販売するレストア車には最初から車載工具は
オリジナルでセットにして付属しています。
T様、写真ありがとうございます。
私としては荷物満載の写真が
ツーリングだなあという感じで
特にお気に入りです。
当社のお客様も人によりバイクの使い方は
様々で、今回紹介したお客様のように
ロングツーリングに使う方もいれば、
1か月に一度くらいしか走れないけど
とにかくきれいに磨いている人もいる。
ロングツーリングには行かないけれど
200キロ程度の1日ツーリングを
週末楽しむ方もいます。
また休みには乗れないので、
通勤に使う方もいますし、
複数台お持ちの方はなるべくコンディション
が維持できるように乗る順番を
考えて乗られる方ももいるし、
忙しくて月に20キロしか走れない人もいます。
このように本当に人それぞれ、
使用方法はバラバラ、自分のものなのですから
どれも正解、思うように使っていただきたい。
ただし当社のバイクはサーキット向きでは
ありません。一般道を楽しく走るのに向いています。
旧車は人に合わせてくれないので、
乱暴に扱わず操作自体は適切に行ってもらうことが
バイクのコンデションを良く保つために
必要ですが、(難しくない)
どのように使うかは自由で、
「そんな使い方はもったいないよ」
などという他人の意見など全く気にする必要は
ありません。自分が楽しければよい。
私たちの仕事は乗りたいときに乗れ、
運転して楽しい、面白いバイク、
そして壊れにくく、なるべくへたりにくい。
そういうバイクを納めることです。
そうなれば当然良い物、まともなものしか
販売しないという事になります。
私自身が程度の良いものが好きで、
売るものもそうなります。
そうなると他の店のものより多少高くなって
しまいますが、きちんとした内容が
伴っていますので。
見た目だけキレイで走りがいまいちなんてのも
嫌なので、そういう物も売りません。
そうなるとフルノーマルではなくて、
ノーマルに近いスタイルであっても
乗り易いように多少は手を加えたものになりますね。
私は楽しく走れるバイクが好きで、
乗りにくいのは嫌なのです。
ただし、シートの高さなどはそのバイクの
乗ってのバランス、そしてスタイルも
大事なことなので、やみくもに低くしたりは
できません。
シートが低すぎたりすると加速時に
乗っている人の体が起きてアクセルが
開けられなくなりますし、ハンドルに
しがみつくことになり危険です。
少し話が変わりますが、
いきなり事前の連絡もなく初めて来店される方から、
「私のバイク調子いいんですよ」
と、よく聞かされます。
はっきり言って、全然本来の調子でないものが
とても多い。
良いものを知らないんだな、
損してるな~と思います。一度まともなものを
所有すれば誰でもその違いが解ります。
こういう方は大体きちんとした
全く下調べもしないでお話ししてくるので
話自体がかみ合わないですし、
当社のレストア代や、エンジンOH代の
金額想定が全く違うようです。
私に言わせれば部品代にもならないよ!
という金額でエンジンOHなどしたいという人は
いったい今までどこでどのような整備を
受けてきたのだろうと思います。
旧車のレストアやオーバーホールなどは
とにかく非効率の塊で、好きでないとできない仕事です。
しかもそれが飾っておくだけでなく
10年、20年と調子よく動いてくれないといけないわけですから
そんな、ただみたいに安いわけがない。
エンジンオーバーホールもレストアも
難しい作業で、誰でもできるわけではありませんよ。
ひどい作業ばかりされてきたから
本当の良い調子を知らない。
ただ動いているだけのものを調子が良いとは
言いません。
それが若いならまだしも私より上の年代の方でも
そういう人もいるわけです。
良いものを知っている人や店といかに出会うか。
それで旧車ライフは天と地ほど違ってきますね。
良いバイクは人生を豊かにすると
私は信じています。
数は少ないですが、
相変わらず当社に仕事の依頼でなく、
近くに来たから寄ってみたくなった。
という方がいらっしゃいます。
日頃から私のブログなど読んでいただいている方は
それは当社が困ることだと知っていることなので
そういう方はいないですね。
ちなみに近場に住んでいる人でいきなり
「近くまで来てるんだけど」
という場合は来店をお断りしています。
たまに遠方の方もいたりするのですが
そういう時はさすがに断っていません。
きちんと予定が立てられず、
事前に連絡しにくい時もありますから。
ただ、エンジンを組んでいる時や、
塗装をしている時は申し訳ないのですが断ります。
なぜ事前に連絡なしで来店されるのが
嫌かといえば、こうみえて、納期を常に
気にしているからです。
実は私自身が納期がかかるのがとても嫌なのです。
実際のところ、当社では車検でも2週間から1か月。
エンジンオーバーホールなら1年から2年程度。
整備車両販売なら2~3年。
フルレストア車で3年ぐらい。
本当に申し訳ない。
ダラダラと作業してこうなっているわけではなく。
全力で作業してこのようになっています。
今、労働時間のことが言われるように
なっていますが、私の労働時間は
やたら長いです。古いバイクのレストアや、
整備をきちんとするという事は
これを避けることが中々できません。
人に言われてしているのなら受け入れられない
でしょうが、自分で好きでしていることなので、
ク〇みたいなボロバイクや程度の悪い物を
うそを言って騙してたくさん売って儲かるより
年に4台しか納品できなくても
そちらの方が好きで楽しいからやっています。
古い物は好きなものが多いですが、
嫌いな車種も取り扱いしません。
やる気が出ないので。
インスタグラムなどで実際にしていることを
時々紹介していますが、
同じ金額でもやる気の出るものをできるだけ
良い状態にして納品しようと思っています。
納品して10年、15年と経って
仕事の依頼などで再入庫したときに、
今の方が当社の作業技術は進化していても、
当時から手を抜いていないなと思える事が
私たちにとっても大切です。
ですから会社を大きくすることも
考えていません。
その、気にしている納期が
事前来店なしの来店でまちがいなく下がるわけです。
つまりご注文いただいている
お客様に迷惑がはっきりとかかっている。
また私たちも段取りが狂うことで
その時間を取り戻すためにさらなる努力が
必要になります。1時間段取りが狂うと
作業のタイミングがずれるので
リカバリーにはそれ以上の時間が必要になります。
ミスした後のフォローみたいなものです。
また事前にご連絡いただいた方には
キチンとご相談と説明の時間をとり、
理解、納得をしていただきたいと考えます。
これは納品時の説明なども含みます。
実際に来店していただいた方は解ると思いますが
それは半日に及ぶことなど普通なことです。
こういう時間を大切にしたいからこそ、
無秩序に段取りが狂うことが嫌なのです。
来店、ご相談の電話を拒絶しているのはなく
必要な部分にしっかりと時間を使いたい。
それだけです。
本当に調子が良いものを手に入れたり、
悪い部分が良くなる整備を受けたければ、
良いものを知っていて、それに近づけるには
どうすれ良いか解り、それを実際に行えるところに
依頼するしかないですよね。
当社が依頼している外装の塗装屋さんは
いつも良い仕事をしてくれます。
良い外装に仕上げたいので、すぐに出来上がらなくても
私はいつもそこに依頼しています。
そして細かいオーダーなんかしません。
塗装屋さんにはかえってプレッシャーが
かかると思いますが。
いつもお任せで大まかなことを伝えると、
「ここはこうしてこうします」という感じで
教えてくれ、それが一番良い結果を生むのが
私には解っていますから。
余計なことを私たちが言うとレベルが下がります。
これが本当のプロなわけです。
この塗装屋さん、いつも予定が詰まっています。
当社もまだまだ頼みたいものが
何台もある状態で、一台済んだら次、
その次と依頼しています。
話は変わって、
私が20歳くらいの時に同じ会社に勤めていた神奈川
の友人(20代に一緒にバイクで走りに行ってました)
からメールがあり、内容はND型のロードスターを
買おうと思って、私に感想など教えてとのことでした。
私が以前、1年間ぐらいNDのロードスターに
乗っていたもので。
友人は私と同じ歳だったと思うので48歳くらいかなと
思うのですが、そういう友人が趣味性の高い
ロードスターを買うという事が、とてもよいですね。
嬉しく思います。バイクもまだ乗ってくれています。
さらに別の年上の大分の友人G。
少し前に古い軽トラを手に入れました。
長く動かされておらず、放置されていた軽トラを、
少しあれこれあったもののタイミングよく
手に入れました。
走行距離3万キロ弱。目を付けていたとのこと。
写真を見ていただければ解りますが
内装を見た時、程度の良さにびっくりしました。
エンジンもとても調子がよさそうです。
その友人はこの2気筒エンジンの軽トラ以外にも
ルノーのキャトルを持ってます。
このキャトルも時々整備が必要だったり、
手を加えたりすることがあったりで、
その時に足になる車が欲しかったようです。
その車が古い軽トラ。頭が悪いのか?
とも思いますが(笑)なかなかの男です。
釣りも趣味ですが、その船の船外機も古い。
止まって帰れなくなったら面白いと
私は言ってます。
見た目は全然男らしい感じではないのですが
学生の時から芯が通っていて、
回りに流されない男でした。
こういう時、足車は新しめの車を買うもんですが。
そういうことは頭にないようです。
だから私との付き合いが長く続くのかなと
思います。時々サンドブラスト手伝って
もらってます。
真面目で真剣に丁寧に作業してくれるので信用できます。
たばこを吸い続けています。
私に「外で吸って!」
と言われて外で吸ってます。かわいそうに。
銘柄も決まっているようで、ずっと
同じものを吸っているようです。
今回の最後に。
先日フェイスブックのフォロワーが1000人を
超えました。ありがとうございます。
ただのバイク屋で、通常の仕事と、
ブログなどSNS関連の発信をたまにしかせず、
一切イベント、マスコミ関連のお問い合わせも
顔を出さず状態ですから、
私にとってはすごいことです。感謝です。
この1000人という数字、私にとっては
少し考える所があります。
旧車のバイク。高くなっています。
私どももいろいろ工夫し、
整備販売コースなどいろいろ手を打っていますが
それよりも部品も車両も年々高くなってしまうので
難しいところです。
安くはできないですが、欲しい人が頑張れば
良いものが入手できる価格に、何とかならないのか
と考えたりします。
300万円オーバーとかでク〇ボロを騙されて
買っているのを見ると、なおさらそう思います。
そこでたまたま少しずつ増えたきた1000人と
いう数字ですが、仮にそれが有料会員あったとした時、
月に1000円のお支払いであれば、簡単に計算すると
月の収入が100万円になります。
実際には税金など各引かれ物があるので、
そう単純ではないのですが、
そうなったらどうなるのか。
実はそうなると旧車バイクの販売価格が
大幅に安くできるんです。
以前も書きましたが、当社は田舎に
ボロ小屋を建てて仕事をしています。
経費がなるべくかけず、お客さんのバイクに
なるべく費用がかけられるようにし、
もちろん私たちも生活できるように。
旧車バイクを製作するときに
購入するベース車両代、部品代、
塗装、加工などの外注の費用。
これは減らすことはできず、今後も上がって
来ると思います。
そうなると価格はさらに上がってしまいます。
かといって自分たちの工賃も下げれば
私たちが生活できなくなりますし、
会社が存続できなくなります。
ところがこの会員費、正直にいって今有料会員に
入っていただいている会員様は、
緊急電話対応など良いものがありますが
(とても感謝しています)
それ以外によいリターンが思いつきません。
ですが有料会員の方が
500人からそれ以上になってくれば
各販売価格は大幅に下げられ、
購入できる方がかなり増えると思います。
例えば300万円ぐらいだったら
50万は違ってくると思いますし、
もっと高額な600万円なら100万以上は
違ってくると思います。
私たちが稼ぐ金額が多いに越したことは
ありませんが、私の考えとしては、
好きな仕事をしてお金が稼げ、生活でき、
好きなバイクと車があれば充分。
それ以上は必要ありません。
キレイごとを言っているように思うかも
しれませんが実際そうです。
好きなことを仕事にしていますから。
ですので有料会員の方が増え、
皆さんで少しずつ費用の出し合いという形に
なれば、車両販売価格や、
エンジンオーバーホール代ももっと
減らすことが可能だと考えます。
今はまだ今の現場作業で頭がいっぱいなので
新たな有料会員の内容を考える余裕がないのですが、
何とか実現できないかなと思っています。
ただ、実際にできたとしても
車両購入や、当社サービスを実際に受けられる方の
メリットが大きくなるので何とか良い
そうでない方のリターンがないかなと考えています。
有料会員で会員の方にメリットのある
リターンのアイディアがある方など
お知恵をコメント欄、メールでも何でもよいので
知恵を貸していただければと思います。
会員価格は1000円ぐらいを考えています。
有料会員が増えれば、旧車の一番の問題でも
ある、欠品になりそうな部品の在庫も
可能になり、在庫状態を会員さんに
オープンにして必要な時に出庫できるよう
することが可能なのでは、と考えます。
買いしめて、高値て転売していたりするのを
見かけたりしますが、こういうのが
とにかく腹が立ちます。
まだアイディアの状態ですが
少しずつ進めたいと考えています。
たまたまフェイスブックのフォロワーさんが
1000人になったので書いてみました。
コメント