先日初めての方からお問い合わせがあり
カタナ750について調べた所
1100に比べ、状態の良いものが全くない
750で良いものをたまたま見つけてしまい
購入いたしました。
今、以前販売したGSX750Eの
整備レストア模様を紹介するブログを
作成中ですが、
いつもより撮影した写真が多く
製作にはもうしばらく時間がかかりそうです。
珍しい車種ですのでデータを残すために
いつもより詳しめに撮っていたのだと思います。
そのことはすっかり忘れていました。
カタナ750はこのGSX750Eの流れを汲む
エンジンで1100と外観は殆ど違いが
解らない形をしていますが中身は
排気量以外も違うところが結構あります。
1100は台数自体が多いため高価では
あるものの時に程度の良いものが
たまに出てくることがあります。
それに比べ750は生産期間も短く
ボロボロに傷んだものしか見たことが
ないのですが
不思議なものです、問い合わせがあったときに
調べてみるとなんと良さげなものが
見つかってしまいました。
問い合わせがあった方はすぐに購入したいと
いうことではなく、あくまで一度問い合わせを
という感じではあったのですが
こういうタイミングの時に調べてみるのが
大切ですね。
今回のカタナは走行距離約1万キロ、
年式は昭和58年(1983年)
ノーマルピストンでも走れますが、
ピストンが手に入ればボアアップと
マフラーを製作し、キャブを換えれば
その吹け上がりと共に、1100とはまた違う
世界を体感できます。
価格は1100に比べますと大幅に手に
入れやすい価格です。
ホンダCB750F同様大排気量車とはまた違う
まわして楽しめる750ccの世界を
カタナのスタイルと共にどうぞ。
興味がある方はお問い合わせください。
入庫は2~3週間後ぐらいです。
いつものようにほぼオリジナル状態、
貴重な車両です。
なお、ハンドルなどは1100系のセパハンが
ついており1100と同様のスタイル、
フロント19インチです。
長く乗っていなかった車両ですがエンジンは
かかります。
販売車両GSX750カタナ入庫します

お見積りフォーム|旧車バイクリニューアル販売|タサキチューニングりフォーム|旧車バイクリニューアル販売|タサキチューニング
【全国対応】長期保証付き。カワサキZ系、J系、GPZ900R、スズキカタナを中心にお客さまのご希望のバイクを探し出しオーダーメイドでレストア+オーバーホール済みで販売。チューニングも可能です。
コメント