アホか!

日記

いまCB1100Rのエンジンを組み立てています。
CB1100Rと言えば当時のフラッグシップであると同時にホンダの特別なバイクです。今でも熱烈なファンがいます。独特な存在感がありますよね。
エンジンの基本的な構造は750Fや900Fと同じ感じで、排気量が変わることによる細かい部分が違うくらいです。例えばボルトが太くなっている部分があるなど。シリンダーの1番2番、3番と4番の間の空気の抜け道がなく(ピストンが大きいから)これは冷えにくいでしょう。ですがそれとは関係なく今作業している1100Rのエンジンはなかなか厄介。

理由としてはこのエンジンは最初からエンジンのオーバーホールで当社に注文が入ったものではないため、色々問題があるためです。経緯としてはまず持ち主の方が乗っている時にエンジンが壊れ、停止。カムチェーンが切れてました。重要なカムチェンスライダーが折れ、それがきっかけに壊れたようです。古いバイクはこの辺は購入したら最初にきちんとした店で分解してオーバーホールすべきところです。亀裂が入ってダメになるんですよね。

まず壊れた時点で、当社ではない店にその修理を依頼。
その店でエンジンを分解されたのですが、そのまま放置状態になり作業が進まなかったわけですね。良くある話です。内部も何をしたか解らないのですが、やたら劣化している感じです。

その後持ち主の方から当社の方でそのCBの作業を引き継いで作業をしてとの依頼があり、分解バラバラ状態で引き継ぐことになりました。

実際に預かってみると本当に完全バラバラ、一部バルブ回りなどは番号順に箱に入れられて保管されているもののそれ以外はどこに何があるか解らない。他社のしたことなので当たり前と思うかもしれませんが、実はそうでもないんですよね。

要はばらし方でその店の実力が解るんです。
まず大体こういう店は不思議に部品の入れ物など、部分的に余計なところで凝り、エネルギー使っている。だからバルブ回りだけはなんかやたら入れ物に凝っている。ところがそれ以外は関連する部品をひとまとめにすることなく、あちこちバラバラに入っていて、ゴミみたい。どこに何があるか解らない。

大体最初に部品を受け取った時に大物のコンロッドが入ってない!
そんなことある?って感じです。後日連絡して無事コンロッドは見つかって良かった良かったなのですが、コンロッドが錆びちゃってる。どういう保管してるの?

エンジンオーバーホールなどの際にエンジンを全バラするのは当たり前ですが、実は今回の受け取ったCBのエンジンのように完全にすべて分解するのは正しい方法とは思えません。すぐに組み立てに入る時なら良いのですが、エンジンオーバーホールとなれば、ボーリング、シートカットなど各加工や、修理、レストアなどを施すので、実際に組み立て作業に入るのは、はるか先のことになります。

そうなると細かい部分、そのエンジン独特の解りにくい構造の箇所があればすぐに全部ばらさず、実際に作業を行う時にばらす方が良いのです。
そうすれば部品がどう組まれていたかも解りやすくて、部品がなくなることもない。最初の分解時にやみくもに全てばらしたりはしないのが賢いやり方です。要はエンジンの重整備に慣れていない、あるいは整備のレベルが低い人が作業したのでしょう。何でもかんでも全てばらしたがる。

全部やたらとばらしちゃうと膨大な作業量がちらついてプレッシャーになって返って作業が進まなくなる。そして放置。こうなるわけですね。

ホンダのバイクは当時のスズキ、カワサキのバイクに比べやや特殊な構造なので余計ややこしい。ですからある程度ばらして、必要な加工、部品の手配ができるようにする。そして実際に作業する時に、まだばらしていないところを分解して一気に作業してしまう。こうすれば作業ミスが減らせます。

なんせこのCB、受け取った時に部品のチェックはしていたのですが、いざ組み立てを始めてみると小さな細かい部品にない物がある。しかもわざわざ意地悪をしているんではないかというような、何個か同じ部品があって、一つだけない。こんな感じ。しかもわざわざきちんとした入れ物に入っていたバルブ回りでもそういう物がある。いい加減にして欲しい。

今考えれば最初にコンロッドがなかったせいでそっちに気がいってしまい、私も気づかなかった。罠ですね。まあ、こんな意地悪状態だときちんと見ていても気づかなかったかな。丸ごとないとかだと解りやすいんですけど、1本だけない(しかも欠品の部品)とかあんまりだと思うんですけど。

ご注文いただいたお客さんでも、当社はすぐに全部ばらしたりしないので、作業が進まない感じで(実際に早くなく迷惑をかけていますが)まだかまだかと思われていると思うんですが、全部やたらとばらすのは素人のすること。段取りに応じて必要な時に必要な分だけばらすのが正しいやり方です。作業スペースも大量の部品に埋もれてできなくなってしまいますし。だからやたらとまだですかと言われると考えた段取りがありますからと残念な気持ちになってしまうのです。

これが1台納品してその完成品を経験すると納得され、その後2台目のご注文時などは理解いただけるのですが。レストアやオーバーホールってきちんとすればするほど大変なんですよ。儲かればいいってだけの商売なら別のことをした方が良い。いつもそう思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました