ご無沙汰しております。

皆様、お久しぶりです。
「HPとブログ、更新を楽しみにしてるよ!」
と声をかけていただくにもかかわらず、
すでにご注文をいただいているお客さまのバイクを
一日でも早く仕上げることこそが、一番の使命と
考えているので更新がサボり気味になっております。
申し訳ありません。
最近、以前販売したお客さまの車検整備や、タイヤなどの
消耗品の交換などで車両をお預かりする事が多くなりました。
ここ最近ではZZ-RのC型、ノーマルのニンジャ、Z1です。
ZZ-RCは整備をするには、やや作業しにくいところがあり、
首をかしげることがありますが、状態が良いと乗ってパワフルで
軽く、良く曲がり、マフラーの音も良く、とても楽しいバイクです。
このRCのエンジンはコスワースピストンでOH、足周りもキチンと
整備後に少し手を加えてあります。マフラーは当社製ですが
42.7mmのパイプで製作したせいで、とても作りにくく
大変でしたが、今預かってテスト走行をしているとその苦労も
吹き飛んでいきます。
FCRキャブレターも使用していますが、レスポンスが
鋭すぎず、だるすぎずこれもとても気持ちが良いのです。
ほとんど今このバイクを実車で触ったり、すれ違うこともありませんが
完成した車体を見ていると欲しくなります。
ただそのパワーを私の腕では使い切れないので
宝の持ち腐れとなってしまいますが。
好きなバイクであっても、このバイクは先程も書いたように
整備性が悪く採算が合わないので車両の販売をとりやめています。
先々、もしお金に余裕ができたのならば、自分のために一台のみ
製作したいと思っています。でもその頃には良いベース車輌は
なくなっていると思います。きっと身体もその速さについていかなく
なっているかなとも思います。
このお客さまのC型も奇跡のような一台で販売後これに匹敵する
程度の良い物は見つかっていません。運がいい。羨ましい。
話は少しそれますが、今年の初めに納車した桐生様の
ニンジャも大変乗りやすく、それなのに刺激もあり良い
バイクに仕上がりました。
桐生様にはお客さまの声をいただき、HPにも紹介して
おりますが、それとは別にその後、お喜びの感想メールも
いただいております。
ただニンジャのほうも、最近は程度の良いものがとても少なく
なってきており、いよいよZZ-RCのように、エンジンOH後の
販売しかできなくなる日も近いと感じています。
本日の最期は坂本様のZ1です。
sakamotosama1.jpg
今回は前後のタイヤ交換でお預かりしました。
坂本様は、一時期仕事の関係でバイクを手元に置けず、
あまり乗れない状態でしたが、今年になりやや復活を
遂げています。
今現在は、当社で製作してから25000キロ以上走って
いますが、「調子いいよ!」といっていただいています。
エンジンはコスワースピストン使用の11005cc
フルチューン仕様ですが、大げさでなくパワーのへたりは
感じません。さすがコスワース。
sakamktosama2.jpg
今回はタイヤ交換と一緒にJBフロントフォークの
スプリングレートの変更を行いました。
坂本様からはタイヤ交換がメインでお預かりしましたが、
「他に何かおすすめのない?」
といっていただいたので、間違いなく良い結果が出るフロント
スプリングレート変更を行いました。
最近私はZ1000R2に乗ることが多く、久々にZ1の
フルコンプリート車に乗ったのですが、久々に乗るとやっぱり
R2ともまた違う面白さがあります。
特にこのバイクは乗り味が軽く、ダイレクトで、
日本の峠道を走ると最高に面白いのです。
特に今回はスプリングを交換したことにより
さらに乗り心地が良く、ブレーキも、もっと握れるように
なりました。
やっぱりZ1は、山道を走るのが最高に面白いZ系です。
今でも人気があるのが良く解ります。
ただほとんどのZ1は本来の魅力を感じることが出来ない
状態で走っているようです。
旧車であっても普通に走れてなんぼです。
どんなに良い物でも、とりあえず買ったらエンジン全バラ、
フォーク、ステムベアリング、タイヤ、スイングアームなど
各部ベアリング等、とりあえず点検しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました