田﨑 隆一

日記

ルール変更の理由と会員制導入の話

8月6日のブログ、ルール変更。(重要) をまだ読んでいない方は必ず読んで下さい。 8月6日のブロ   続きを読む
未分類

ルール変更。(重要)

2017年8月6日より作業時間の確保などの必要性から、 当社の色々な部分を変更することとしました。   続きを読む
日記

Z1のお客様の声

T様よりお客様の声を 送っていただきましたのでご紹介。 T様ありがとうございます。 T様の   続きを読む
日記

Z900入庫予定

Z900のベース車両が入庫の予定です。 約1カ月から2ヶ月後ぐらいには 入ってくるのではないかと   続きを読む
Z1製作写真(2015年)

Z1製作ドキュメント11とその部品選択は正しい?

古いバイクに新しくでた商品を 次から次へと深い考えもなしに取り付けたり、 試したりする人がいます   続きを読む
日記

HP更新しました。

HP更新しました。 旧車バイクの販売と整備実績に、 先日ブログで紹介していたT様Z1を 紹   続きを読む
日記

雨の被害はありません。と、購入原則。

皆さまから雨は大丈夫? と、ご連絡をいただいております。 当社の方は特に被害もなく、 普通   続きを読む
日記

重整備済みを買う話と、Z1完成写真集

当社を立ち上げてから20年くらいになりますが、 とても強く感じることがあります。 カワサキZ   続きを読む
未分類

Z900は売約済みになっています。

当社ホームページ内で紹介している Z900は、まだ当社には届いていないのですが 売約済みとなって   続きを読む
日記

旧車バイクは人間に似ている。

旧車バイクを持つ生活を楽しんでもらいたい。 この前提で書きます。 旧車バイクは人間とよく似て   続きを読む
日記

まとまりのない話と理想。(一部追加しました)

今日は文が長いです。覚悟を。 現在組立中のZ1。 今はこんな感じです。 現在、配線周り   続きを読む
日記

普通に走れて当たり前と、組立中Z1

最初に、時々聞かれるビトーR&Dさんとの違いに ついて簡単にですが答えます。 それは当社では   続きを読む
日記

HP更新

当社ホームページの 旧車バイクの販売と整備実績で、 以前販売しましたお客様のバイク(Z2) を   続きを読む
Z1製作写真(2015年)

Z1製作ドキュメント10(ちょっと小ネタ)

時間の関係で小ネタですいません、 ドキュメントの続きは製作   続きを読む
日記

HP更新しました。

当社ホームページの、取り扱い車種・価格のページを更新しました。 良ければ見てください。    続きを読む
日記

Z1製作ドキュメント1を編集

以前このブログで書いていた Z1製作ドキュメント1を編集しました。 過去のブログですから    続きを読む
日記

私のできることは?

私がビトーR&Dを辞めて独立してから 18年ほど経ちました。 人にあれこれ指図される   続きを読む
未分類

HP更新しました

先日紹介しましたMK2と、 以前納車しましたZ1000R2をHPにUPしました。 こちらのほ   続きを読む
日記

MK2を納車しました

前回のブログに書いたZ900のコメントは、 HPの在庫車についての方にコメントを 移しております   続きを読む
未分類

Z900購入しました

Z900のベース車両をやっと購入できました。 今回のZ900はフルレストア車にしての販売ではな   続きを読む
タイトルとURLをコピーしました