日記

日記

GSX-R750 中古 用マフラー新たに作ります

初期型GSX-R750には、今現在良いピストンキットがないのが気に入らないところです。やっぱり良い   続きを読む
日記

雑感 プラグの熱価が下げられているのはなぜ?

販売車両GSXR1100の整備紹介を紹介してきましたがスマホのメモに書いてある雑感が溜まってきたの   続きを読む
日記

CBX1000のエンジン完成写真とお問い合わせについて

ブログを読んでいただいている方で、当社の販売(在庫)車両以外で購入希望のバイクがある場合、事前にご   続きを読む
日記

空冷GPZ750

先日新たに注文があったGPZ750の純正部品を手配していたのですが、(写真のGPZではありません)   続きを読む
日記

今回もぜひ知っておいて欲しいことです(特に後半)

今日から大分の方は雨続きの天気になるという事で昨日は昼頃から夜の22時近くまでバイクに乗っていまし   続きを読む
日記

VFR400R/NC30

すでに手元にはないのですが、良いバイクを伝えることも大切な仕事だと思うので紹介します。写真は文章の   続きを読む
日記

心配しすぎである(ぜひとも読んで欲しい)

次から次へと、まあよくもそんなに思いつくものでそんなことまでで心配するの?という方います。人によっ   続きを読む
日記

2気筒エンジンと高出力エンジン

2気筒エンジンについて皆さんどのような考えを持っているでしょうか。私としては今までさんざん並列(直   続きを読む
日記

高級な部品をつけるだけでは良く走らない

写真はZ1のクランクケース修理中のものです。後半で話出てきます。新規のお客様で、少し前に点検のGP   続きを読む
日記

I様 CBX1000完成写真集です(始動動画あり)

こちらのCBX1000は持込で車体のレストア、チューニングを行いました。今回エンジンの作業は行って   続きを読む
日記

車体部品の再メッキは効率が悪い

この写真は、今整備模様を(4)まで紹介している販売車両GSXR1100のフロントホイールのシャフト   続きを読む
日記

一番大切なことは何か?

今考えているのは750ccなどのやや排気量のやや小さいバイク用のマフラーを作ることです。すでにCB   続きを読む
日記

ホームページ更新しました

昨日に続き、当社のホームページ内旧車バイクの販売と整備実績に現状販売車CB750FとGPZ400F   続きを読む
日記

近々GSX-R1100の整備模様を詳しく紹介します

近日写真のGSXR1100(売約済み)の実際に行った整備模様を説明文付きで数回に分けて詳しく紹介し   続きを読む
日記

需要と供給の話

皆さん自分で考え行動しましょう。リスクをゼロにしようと回りを見てから一緒に走り出してもそれでは遅い   続きを読む
日記

買えない時

親しいお客さんから時々聞かれることがあります。高い旧車バイクが増えたからですね。何をどうしても一番   続きを読む
日記

CBX1000のエンジン

現在組み立て直前のCBX1000のエンジンの写真を紹介します。 実際に作業して分かったのはと   続きを読む
日記

代車を借りた話

先日トランポで使用しているキャラバンの代車で現行車の日産e-powerと言われるシステムが使われて   続きを読む
日記

修理、予防整備、レストア

車やバイクの販売で、よく整備済み、レストア済みと良く書かれています。 このようにか書かれてい   続きを読む
日記

Z1から始まります

遅ればせながら明けましておめでとうございます。年末休みに入ってすぐ風邪をひきました(笑)そこそこ動   続きを読む
タイトルとURLをコピーしました