エンジンだけ良くても・・・

まわりに良いものがなければ、
自然と基準は低くなる。
先日エンジンオーバーホールのお問い合わせがありました。
例によって、
「キャブレターはノーマルでないとだめ」
とのことで、増井の方があっさりと
「その場合、うちの方では作業できないです」
と言う話になっていました。
こういう場合はあれはしてほしくない、
これもしてほしくない、と機能面での
制限がいろいろ付くことが多く、
結局きちんと当社のノウハウを使って
作業ができないことが多くなるので、
それで良いと伝えてあります。
少し話は違いますがFCRキャブレターは
今メインで使っているキャブレターです。
それでも当社で販売する旧車バイクは、
たまたまベース車両にFCRが付いていたとしても
走行距離が明らかに少ないもの以外は新品に交換
して納車します。
なぜならFCRキャブレターも消耗するからです。
走行距離にもよりますが10年単位で交換を
おすすめします。
ただし、エンジンオーバーホール済み、
きちんとしたマフラーがついている、
点火系も整備済みが前提です。
FCRキャブレターは今や高いので。
私は自分自身のバイクと、お客様のバイクで
経験済みなのでその違いを知っています。
新品のキャブレターはOHしたキャブとは違い、
明らかに調子がさらによくなり、
気持ちよく吹け上がります。
排気と違いキャブレターは負圧で機能します。
エンジンの吸い込む力でのみ機能します。
排気のように爆発の力があるわけでは
ありません。(もちろん排気系も重要ですが)
繊細な部品です。
CRキャブレターも同じですが、
構造がシンプルで持ちはFCRより
長い印象ですが、やはり10年~20年
と使えば交換をおすすめします。
Z1~MK2系純正キャブレターはCR、FCRより明らかに
消耗しやすいものです。
お問い合わせがあったオーナーさんは
今現在は調子が良いからといっていたそうですが、
それは本当の意味での調子の良いZを所有したことが
ないからそう言うのであって、誠にもったいない
ことです。
当社はきちんと本当の意味での調子が良い、
走れるZを製作し販売する会社です。
スタイルが大切、それは解ります。
でも私はやっぱり車やバイクは
「走ってナンボ」だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました