タサキチューニング ブログ
日記
日記
買取について
最近お問い合わせの多い買取について。 当社ではただ今、Z1、Z750FX、Z1000MK2、Z100 続きを読む
2014.11.01
日記
日記
約8年前に組んだピストン
仕事が詰まっていて、また更新がおろそかになっているのが気になっているのですが、 その中でも紹介したか 続きを読む
2014.10.31
日記
日記
トランポ
当社のトランポを買い換えて半年がすぎました。 買い替えの理由は無理せずに2台大型バイクが積めるものに 続きを読む
2014.10.23
日記
日記
久々のホームページ更新
ホームページを作り直してから、 新しくデータをアップロードできずにいましたが、 久々に更新できました 続きを読む
2014.10.11
日記
日記
ダンパーについて
今回は、書く事が難しいダンパーについてサラっと書きたいと思います。 ダンパーについては私の知識、経験 続きを読む
2014.10.06
日記
日記
お知らせ
8月29日にブログで紹介していましたZ1000MK2は、 売約済となりました。 お買い上げいただいた 続きを読む
2014.10.04
日記
日記
過保護?
本文とは関係ないですが、FX750のオーバホールが終わったエンジン。 サンドブラスト仕上げとなってい 続きを読む
2014.09.26
日記
日記
ミッションとそれに関する部品
ギヤを変速する際に、スムーズでしやすいもの、そうでないものもあります。 古いバイクの場合スムーズに変 続きを読む
2014.09.18
日記
日記
ニンジャ完成
当社で、以前一部紹介していた、カウルが付いた状態で取り付けできる、 GPZ900R用マフラー製作しま 続きを読む
2014.09.09
日記
日記
良い印象のバイク。
2014年の7月11のブログにフレーム補強のことを書きました。 今日はそれの続きのような内容です。 続きを読む
2014.09.08
日記
日記
Z1000MK2入庫予定
Z1000MK2で約6年ぐらい前だったと思うのですが、 当社でエンジンオーバーホール作業と、ステップ 続きを読む
2014.08.29
日記
日記
ブレーキのアルマイト
今後JBフォーク、ステンレスディスクと組合わせて使用する、 当社で販売予定ブレーキキット用のブレンボ 続きを読む
2014.08.27
日記
日記
GPZ900R用マフラー
ノーマルセンターカウル、アンダーカウル取り付けを取り付けた状態で 取り付け可能なGPZ900R用マフ 続きを読む
2014.08.25
日記
日記
雨ばかりです。
当社の方も、毎日雨ばかり、今も雷がかなりゴロゴロ言ってます。 先日、2機あるうちのコンプレッサーの基 続きを読む
2014.08.22
日記
日記
いろんなところに出かけますから。
当社のHPにも悪徳販売業者について書いてありますが、 悪徳業者ではなく、そこまで行かないにしても、技 続きを読む
2014.08.12
日記
日記
休みます。
急用ができましたので、 今日の14時から木曜日7日まで休みます。 メールなどの返信もそれ以降になりま 続きを読む
2014.08.04
日記
日記
キーホルダー
7月31日にブログで紹介した、キーホルダーの方は なくなりましたので受付を終了します。 思ったよりも 続きを読む
2014.08.02
日記
日記
プレゼントとブレーキキット製作
キーホルダーをお客様に作っていただきました。 12個ぐらい作ってもらったのですが、 このうち、現 続きを読む
2014.07.31
日記
日記
キャブレター
当社で販売するバイクに取り付けする、CRスペシャルあるいはFCRキャブレター。 CRスペシャルは、お 続きを読む
2014.07.23
日記
日記
今後の予定
一部小物がついていない状態ですが、Z1-Rが完成に近づきました。 天気に左右されますが走行テストに入 続きを読む
2014.07.16
日記
次のページ
1
…
16
17
18
19
20
…
23
ホーム
日記
タイトルとURLをコピーしました