日記

日記

お客様からの写真をご紹介。

時々お客様からツーリングに行った ご報告をいただくことがあります。 感謝です。 当社としま   続きを読む
日記

2日以内にメールの返信がこない場合について

最近、私からの返信メールが お問い合わせいただいたお客様に 届いていないことがあるようです。    続きを読む
日記

どこまでも修理修理!

修理の紹介の前にひとつお話を。 旧車をレストアして責任を持てる状態で 納めるということは簡単   続きを読む
日記

赤字。

後日写真で紹介しますが、ここ2日ほど Z1-Rのクランクケースのネジ山の 修理をしておりました。   続きを読む
日記

こんな店に整備にだしてはいけない。2

先日の、オイル漏れ修理から フルオーバーホールに至ったZ1000R2の エンジン分解の続きです。   続きを読む
日記

地震について

おはようございます田﨑です。 今日早朝の地震ですが、 かなりゆれましたが、 昨日に続き特に被害   続きを読む
日記

地震について、当社は大丈夫です。

昨日あった地震についてですが、 遠方のお客様から思いがけず多数の 連絡をいただいております。 余震も   続きを読む
日記

Z1000のHP紹介と、FX750のお客様から

先日納車し、ブログに紹介しました、 Z1000をホームページにアップしました。 こちらのほうが写真   続きを読む
日記

お客様の声と。

以前紹介していたGPZ900Rは 九州のお客様に購入していただきました。 ありがとうございました。    続きを読む
日記

Z1000納車しました。

先日少し紹介しました、 Y様のZ1000を関西方面に納車に行ってきました。 完成写真をご紹介。 細か   続きを読む
日記

Z1000完成走行テスト前。

関西方面のY様Z1000が組みあがりました。 近々走行テストを行います。 その関係で保護テープをあち   続きを読む
日記

Z1000組み立て中

Y様のZ1000で、現在こんな感じです。 今は配線まわりと格闘中。
日記

ピンポイント ピンポイント業務連絡

超ピンポイントな連絡で申し訳ないのですが、 3月にオイル交換の予約を入れていただいている 福岡県のZ   続きを読む
日記

組立が始まりました。

大阪のY様Z1000の組立が始まりました。 相変わらずピンボケですがごめんなさい。 ノーマルのZ1   続きを読む
日記

エンジンフルオーバーホール?

フルレストア済みといわれて販売されていても それに値しない旧車が数多く売られています。 少し色を塗っ   続きを読む
日記

フルレストアを簡単に使えない

先ほど先日ブログで紹介したエンジンの、 製作模様(主にエンジン組立関連)写真を 350枚ぐらいオーナ   続きを読む
日記

ご連絡

大阪のY様Z1000のエンジン組立を行っております。 ほかのご注文を受けている方の作業は、 こちら   続きを読む
日記

タイヤ交換。

タイヤ交換。 走る限り必ず減るものであり、なおかつ オイル交換同様、一般的な作業であるがゆえに 軽く   続きを読む
日記

シリンダー下部のオイル漏れ対策

Z系、ローソン系のシリンダーとクランクケース の合わせ面からのオイルにじみですが、 ここの部分はきち   続きを読む
日記

新年。

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨日から営業しております。 先日   続きを読む
タイトルとURLをコピーしました